【急なお泊まりに便利!潤滑ゼリー】小さなサイズで持ち歩きやすい

こんにちは!とぅるもち(@trumochi)です🦄

以前このような質問をいただきました。

「潤滑ゼリーという物の存在を知り、私も性交痛に悩んでいたので購入を考え始めました。
一人暮らしではないため分かりやすいデザインや大きくて隠しにくいものは困るので、小さくてシンプルなデザインのものを探しているのですがなかなか見つからず、ネットの画像では実際の大きさもよく分かりません。。
そこでとぅるもちさんにオススメの潤滑ゼリーを教えていただきたくDMしました!
お時間がある時で構いませんので、バレにくい小さなおすすめの潤滑ゼリーがあればまた教えてください選よろしくお願いします」

というわけで今回は

  • 部屋に置きやすいデザイン
  • 持ち歩きやすい

潤滑ゼリー(ルブリカント)を紹介します!

bda ORGANIC カードタイプ

カード型のパッケージで、ふたつに折ることで開封できます。給食に出てくるマスタードとケチャップが一体型となった容器を連想させられます。財布やバッグの中にもしまいやすいデザインなので、携帯用として持ち運ぶ際におすすめなルブリカント(潤滑ゼリー)として激推ししています。

パッケージもパッと見何かわからないほどおしゃれですよね。100パーセント天然由来成分でできているため、体に優しく、万が一口に入っても問題ありません

ルブリカント(潤滑ゼリー)をパートナーに提案するのが恥ずかしい方は「サンプルでこんなのもらったから使ってみない?」の魔法の言葉を使ってみてください。

mahoro CBDルブリカント

2021年に実施したクラウドファンディングでみんなの声を集めて作った潤滑ゼリーです。
ベッドサイドに置いても違和感のないデザイン🌱

安心して使えるナチュラル処方

mahoroは誰にとっても安心して使える成分で作ることを第一に考えてきました。

前回のクラウドファンディングを通じた新しい出会いのなかで、「男性の違和感にも使えますか?」「CBDルブリカントはFTM※でも使えるものでしょうか?」「FTMエピテーゼを作っていますが、エピテーゼに塗っても劣化しないのであれば取り扱いたいです」という声をいただきました。

このことから、改めて工場の見直しやヒアリングと試作を重ね、誰もが安心して使えるように、ナチュラル処方にこだわりました🌱

※FTMとはLGBTQのTにあたるトランスジェンダーで生まれてから女性という性を割り当てられたものの男性として生きることを望む人達のことを指します
※エピテーゼとは、体の表面に取りつける人工ボディパーツのこと。本記事では男性器を模したことを指します

デリケートゾーンと同じ弱酸性&肌への優しさを追求した7つのフリー処方

皮膚の中で最も薄く繊細なデリケートゾーンに対し、刺激の少ない植物由来成分にこだわり、7つの無添加(界面活性剤、パラベン、エチルアルコール、シリコーン、鉱物油、合成香料、着色料)を実現しました。顔にも問題なく使用でき、全身にご使用いただけます。香料には天然の精油を使用し、オーラルセックスにも違和感のないラベンダー&ティーツリーの優しい香りをお楽しみいただけます🌲

兵庫県産のオーガニックはちみつ&CBD配合

兵庫県神戸市の【食には適さない】&【糖度が満たなかった】オーガニックはちみつを活用しています。

農作物や自然界の植物の多くは、ハチが行う花粉媒介(ポリネーション)によって果実を実らせ、次世代に命をつないでいます🐝

はちみつを提供いただいている、さとのわ養蜂研究所は東日本大震災の影響で神戸に避難。親子で10年活動。自然環境に優しい養蜂や不登校になった子どもたちに教育を提供する活動を行っています。はちみつを販売して得た資金はすべてオルタナティブスクールに充てられています🏫

水、グリセリン、ペンチレングリコール、キサンタンガム、アロエベラ液汁、ハチミツ、ヒメコウジ葉エキス、CBD乳化物3%、ティーツリー葉油、ラベンダー油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、クエン酸、エリスリトール

とぅるもち

クラファンめちゃくちゃしんどかったけど、いろんな出会いをいただけたのがいい思い出です。

YES インティメイト モイスチャージェル/ウォーターローション

肌への優しさにこだわった5フリー

『YES インティメイト・ウォーターローション WB 』は、ボトルタイプ・小さいパウチタイプ・アプリケータータイプがあります。

成分について

  • 合成香料不使用
  • 無着色
  • 無鉱物油
  • パラベンフリー
  • グリセリンフリー

と5つのフリー。

百貨店にも置いてあります!詳しいレビューは過去記事をご覧ください👀

ジェクス リューブゼリー ポーション

薬局でも手に入りやすいジェクスのリューブゼリー!過去に何度か記事に取り上げています。

シルクィッドオーガニック ジェル/シルク

アメリカの厳しい基準で「オーガニック」と認定された植物成分のみを使用しています100% ビーガンフレンドリー🌱

さいごに

急なお泊まりで潤滑ゼリーを持っていない😱なんてことよくありますよね。
ポーチに入れてても邪魔にならないサイズor部屋に置いていても違和感のないおしゃれゼリーたちをまとめてみました。

少しでも参考になれば幸いです!

The Letter

セクシャルウェルネスに関する世界のニュースの紹介や寄せられた性の悩みに回答しています!

ABOUT US
とぅるもち株式会社Unwind CEO
これまで500人以上の性のお悩みに向き合ってきました。 兵庫県出身。 インドでフィールドワークを行った際、チベット人学生に出会ったことや、日本国内でのアダルトビデオ出演強要についてのニュースをきっかけに根深い問題や社会に埋もれた小さな声を伝える記者という仕事に興味を持ちジャーナリズムを学ぶ。 大学卒業後、「より性の問題と向き合いたい」という思いからライブチャット運営会社に就職。Webディレクター/マーケターとして働く 傍ら、ブログやSNSで女性目線で性に関する情報を発信し始める。 2018年から、ラブローションと潤滑ゼリーの違いについて学べるイベント『ローションタッチアップ会』を不定期で開催。2020年公認心理士 潮英子先生・ラブライフアドバイザーOliviA先生のもとで性の悩み相談に特化したカウンセリングを学び始める。 2021年クラウドファンディングにて1,826,570円を達成。